孤独のグルメ

今日は小竹向原の「まちのパーラー」で友人とランチしました。

孤独じゃなかったのですが、テレビ番組の「孤独のグルメ」に登場した店で、井之頭五郎が食べたの同じサルシッチャを食べたのです。

ミーハーですねー。

この店は保育園と隣接していて、お母さんの憩いの場となってる感じです。

パンカフェって立派なメディアですよね。集も企画されていたり、コミュニティが形成されています。

ところで、サルシッチャとは、はイタリア語で腸に詰めるという意味。茹でるとソーセージとかウィンナーとかに変わります。

粗挽きの豚肉を使っているので、プリプリでジューシーなのが特徴です。

「まちのパーラー」のサルシッチャは、注文受けてから焼き上げるんでとってもジューシー。

ちょっと歯ごたえがあります。

パンの盛り合わせもハード系でしたから、けっこう顎を使いましたね。

「むむ、こいつは手ごわいぞぉ」(笑)

Shu's ARCHIVE

宇田修一です。音楽、小説、映画、ゲームと好きなものたくさんな美術学生です。イラスト描いたり作ったりしていきます。(つまり好き勝手)

0コメント

  • 1000 / 1000